ブログ
金沢21世紀美術館「スイミング・プール」地下に入る方法【完全攻略ガイド】
2025年08月19日
金沢21世紀美術館といえば、レアンドロ・エルリッヒ作の《スイミング・プール》。
プールの中に入って写真が撮れる地下体験は大人気で、特にゴールデンウィークやお盆などの連休は予約が即完売するほどの激戦です。
この記事では カップル2人で連休に確実に予約を勝ち取る方法 を徹底解説します。
予約は当日9時スタート!事前予約はできない
-
予約受付は 来館当日の朝9:00から。前日や数週間前からの予約はできません。
-
方法は 公式サイト(Airwaitシステム)からのWeb予約 が基本。電話予約は不可。
-
美術館内の発券機でも予約できますが、9時入館後に操作するので Webより出遅れる のが難点。
???? 結論:スマホやPCから9:00ジャストにアクセスが必須。
予約成功のための必勝テクニック
-
9:00ちょうどにアクセス
→ 1〜2分で全枠埋まることもあるので秒単位の勝負。 -
複数端末で同時挑戦
→ 二人でそれぞれスマホから予約を試み、どちらかが取れればOK。 -
メール認証を時短する準備
→ メールアドレスをコピペできるように用意、操作フローを前日に一度練習しておく。 -
午後の遅め枠を狙う
→ 午前は人気で即終了。午後枠はやや競争が緩いことも。
必要なチケットも忘れずに
-
プール地下体験には 展覧会ゾーンの観覧券 が別途必要。
-
高校生以下は無料だけど 0円チケットの取得が必要。
-
当日は窓口が長蛇の列になるので、Webチケットを事前購入がおすすめ。
-
裏技:隣の 金沢能楽美術館で共通券(570円)を買うと、21美のチケット列をスルーできる。
当日キャンセル待ちで入れる可能性も
-
グループで重複予約→キャンセルが出やすい。
-
実際に昼頃にキャンセルが出て夕方枠に入れたケースもある。
-
方法はひたすら 公式予約サイトをリロード。館内の案内タブレットでも確認可。
-
呼び出しから20分以内に来ないと自動キャンセルになるので、その枠が復活することも。
SNSでのキャンセル情報もチェック
-
X(旧Twitter)で「21世紀美術館 プール キャンセル」など検索すると、空き枠情報を投稿している人も。
-
確実性は低いが、リアルタイムで拾えればチャンス。
まとめ:勝負は9時の瞬発力!
-
当日9:00にオンラインで即アクセス
-
二人で同時操作して成功率アップ
-
観覧券は事前に確保
-
ダメでもキャンセル待ちを狙う
準備さえ整えれば、連休でもプールの中で幻想的な写真を撮れるチャンスがあります。
ぜひ挑戦してみてください!